コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

琉球空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • ブログ(NEWS)blog
  • 代表プロフィールSelf-introduction
    • 空手の種類 Difference in karate
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
ブログ(NEWS)
  1. HOME
  2. ブログ(NEWS)
  3. 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  4. 琉球古武道信武舘本部棒術&釵術ZOOMセミナー開催(棒VSサイ)
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

琉球古武道信武舘本部棒術&釵術ZOOMセミナー開催(棒VSサイ)

琉球古武道信武館 赤嶺 浩 会長によるセミナーがあります。

2021年7 月 25 日日曜日、午後 5 時から 6 時まで

カテゴリー
沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
お知らせ(本田道場から)

前の記事

本田道場 「空手」8月の練習について
2021年7月21日
沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

次の記事

2022年 第二回沖縄空手世界大会開催(8/1~8/7)
2021年9月7日

カテゴリー

  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
  • 琉球空手関係
  • 武具製作
  • 雑記

最近の投稿

棒基本形Ⅱの動画🎦
2022年5月17日
現在2名の方が体験中、1名が一回目の見学・体験に参加されました。
2022年5月16日
前里の鉄甲の動画🎦
2022年5月16日
ベトナムで稽古と審査会
2022年5月15日
8月の稽古について
2022年5月14日
  • トップページ
  • ブログ(NEWS)
  • 代表プロフィール
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ

住所&連絡先

e4bfa1e6ada6e888985002

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © 琉球空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ブログ(NEWS)
  • 代表プロフィール
    • 空手の種類 Difference in karate
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 見学・無料体験
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ

最近の投稿

棒基本形Ⅱの動画🎦
2022年5月17日
現在2名の方が体験中、1名が一回目の見学・体験に参加されました。
2022年5月16日
前里の鉄甲の動画🎦
2022年5月16日
ベトナムで稽古と審査会
2022年5月15日
8月の稽古について
2022年5月14日
PAGE TOP