数量に制限はありますが道場で武具 (武器)を用意しています。もちろんご自分の武具 (武器) を持参されても結構でが、くれぐれも持ち運びには注意してください。かならず専用の袋等に収納するようお願い致します。

※道場に個人の武具 (武器) を置くことは可能ですが紛失等については責任は負いかねます。

琉球古武道信武館の審査規定では、「棒」「サイ」「その他の武具(武器)」という扱いになっています。先ずは「棒」そして「サイ」の順にご準備ください。特定メーカーの指定はありません。既にmy武具をお持ちならそれを使っていただいて結構です。

※稽古開始から当分の間は「棒」の稽古となります。

稽古で使用する「棒」は、一般的な既製品は長さ6尺(約180㎝)太さ3.3cmで両先端が細くなったものです。(お正月の祝箸のような形状です)既製品は樫材で10,000円前後で購入できるようです。ネット通販利用の場合は意外に送料がかかりますのでご注意ください。

代替品としてホームセンターで販売されている丸棒(手摺など)でも大丈夫です。(3,000円程度)
※棒の長さはあくまでも目安で多少の長短は問題ありません。

実際使用する際はご自身の体に合わせて長さ及び太さを調節してください。(長さは身長+一拳(10㎝前後)既製品をそのままご使用になっても問題はありません。

「棒」以外の金属製の武具 「サイ」「鉄甲」は入手に時間がかかっています。
数年前までは「守礼堂」という武道具店で常時販売していましたが現在金属製の武具は受注販売となり入手まで半年から1年かかるようです。
「サイ」はバランスが非常に重要になり安価な粗悪品は事故につながりかねません。購入する際はご相談ください。

沖縄空手・琉球古武道本田道場

問い合わせメール

    琉球空手・古武道 本田道場 代表 本田健二