コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

沖縄本部道場4泊5日

生涯楽しめる武道 2025年8月24日から28日まで、四泊五日の予定で沖縄本部道場へ行ってきました。これまでは一泊二日の弾丸日程がほとんどでしたが、今回はじっくりと腰を据えて稽古に取り組むことができ、まるで学生時代の夏合 […]

2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

関西万博で沖縄空手と琉球古武道

生涯楽しめる武道 関西万博の影響でしょうか、この数日、無料見学・体験のお問い合わせが続いています。 その理由を伺うと、少なからず8月9日~11日に開催された「平和の武・沖縄空手を世界へ ~空手と芸能が奏でる伝統の輝き~」 […]

2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

関西万博で沖縄空手を世界へ発信

沖縄空手のルーツと平和の心 8月9日から11日にかけて、関西万博で 「平和の武・沖縄空手を世界へ ~伝統の空手と芸能が奏でる祭典~」 が開催されました。本土の競技空手とは大きく趣の異なる、伝統的な沖縄空手の演武が披露され […]

2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

入会決定!

驚きの3名同時 7月に体験・見学に来られた4名のうち、なんと3名の入会が決まりました!新会員誕生で本田道場の平均年齢も、いよいよ60歳を切りそうです。 ご相談・見学申込はこちらから ✅ 無料見学・体験のご案内✅ 入会のご […]

2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

見学・体験が増加中

再び道場へ 7月は無料見学・体験希望者が4名もいらっしゃいました。一月に4名というのは、これまでにないことで、正直なところ私自身も驚いています。 年齢層はさまざまでしたが、最年長はなんと70代の男性でした。さらに興味深い […]

2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 ryukyu kobudo honda dojo 6尺棒

安全な稽古のために、武具の点検を忘れずに

武具の点検について 先日の稽古中、使用していた棒が折れるという事態が起こりました。 組棒(棒同士を打ち合う稽古)ではなく、棒の形を行っている最中に、「バキッ!」という音とともに手元で折れ、先端が飛んでしまったのです。幸い […]

2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記

日曜稽古会の実施と今後のあり方について

本部道場での個別稽古体験を通して見えたニーズと課題 沖縄本部道場の稽古に参加する際、午後8時から始まる通常稽古とは別に、館長にお願いして個別稽古(個人指導)も受けています。 通常稽古では他の道場生の動きを観察し、「見取り […]

2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

沖縄本部道場での稽古と昇段審査準備

5か月ぶりの沖縄本部道場へ 2月以来、約5か月ぶりに沖縄本部道場を訪れました。 秋には昇段審査を控えているため、今回は館長に現状の稽古内容や動きを見ていただき、受審の可否についてもご相談させていただきました。 本部道場に […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 98
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • 6尺棒
    • エーク(ウェーク)
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

沖縄本部道場4泊5日
2025年8月28日
関西万博で沖縄空手と琉球古武道
2025年8月20日
関西万博で沖縄空手を世界へ発信
2025年8月19日
入会決定!
2025年8月3日
見学・体験が増加中
2025年7月28日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP