Q&A
見学・無料体験は随時受け付けています。
事前にご希望の日時を携帯(09021188637)・メールでお問い合わせください。
会場の都合やその他諸事情により稽古の中止(時間の変更)を行う場合がございます。
駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。
動きやすい服装でお願いします。また、タオルや水分補給の準備もお願いします。
小学生高学年くらいを目安にしています。上限はありません。
琉球古武道は一部を除いて流名は名乗っていません。
沖縄では平信賢系統と又吉系統と表現されことが多いです。
ご遠慮ください。
空手と琉球古武道の動きは共通しています。初めは武具を持たない空手から始めて頂くほうが上達が早いと思います。
空手のみ琉球古武道のみ両方でも費用は同じです。
入会金5,000円(入会時のみ)、会費3500円(毎月)、スポーツ保険1,850円(毎年)
剣道のように対人で打ち合ったりしません。棒等の武具が体に直接当たるような事はありません。稽古中誤って自分で体を打つ事はあります。
数に制限はありますが道場所有の武具(棒・サイ)があります。
体に合った武具をお薦めします。将来的にはご購入下さい。
仕事(学校)帰り等武具を持っての移動が難しい場合、道場に各自の武具を置いて頂いて結構です。(紛失・破損の責任は負いかねます。)
既製品の棒(6尺棒)は、約10,000円(棒の材質によっと価格は異なります。)サイは、約20,000円(日本国内での購入は難しいので海外よりの取り寄せになります。価格は材質と送料による違いです。)
審査規定に合わせて指導していきます。特定の武具のみの指導には対応していません。
当道場では、四段まで昇段・昇級審査が可能です。五段以上及び指導員資格につきましては沖縄本部道場での受審となります。
全て沖縄本部道場で受審することも可能です。(定期審査年3回、2.6.10月第二日曜日)
沖縄で琉球古武道の競技大会は開催されています。琉球古武道信武舘本部の基本方針として競技大会は反対の立場をとっています。(個人の自由を制限するものではありません。参加は自由です。)日本本土(内地)での大会へは参加していません。
LINEでお問い合わせを受付中!左のQRコード又は以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください! メッセージをお待ちしています。 https://lin.ee/pk8dQ1u
琉球空手・古武道本田道場
問い合わせメール
琉球空手・古武道 本田道場 代表 本田健二