ご挨拶
ホームページをご覧いただきありがとうございます。はじめまして代表の本田健二です。
大阪市東淀川区で1643年より続く浄土宗専念寺の法灯を継承し第26世住職をしております。いわゆる「お坊さん(僧侶)」です。
本田道場はお寺の境内にある小松幼稚園の施設を借り1998年より活動しています。(大阪市東淀川区小松3-5-15)

氏 名 本田健二(ほんだけんじ)
学 歴 甲南大学経営学部卒
佛教大学加行課程修了
現 職 浄土宗 専念寺 住職
学校法人専念寺学園 理事
武 歴 1973年 糸東流糸洲会拳士館入門
2011年 琉球古武道信武館入門
2019年 沖縄小林流無拳会入門
段 位 公財)全日本空手道連盟公認7段
琉球古武道信武館 5段 同師範
沖縄小林流無拳会 3段
松林流 初段
何歳からでも始められる。何歳までも続けられる。「琉球空手・古武道(術)」を目指しています。私も道半ば修行中の身ですが一緒に「琉球空手・古武道(術)」に挑戦してみませんか?
老若男女が安心・安全に「琉球空手」「琉球古武道(術)」を楽しめるよう心掛けております。興味を持たれたら見学にお越しください。
「武道(術)」「スポーツ」「レクリエーション」どのように楽しむかは個人の自由です。

琉球空手・古武道本田道場
問い合わせメール
琉球空手・琉球古武道信武館 本田道場