沖縄小林流空手・琉球古武道(術) 開設27年目に突入!

1998年開設しました。

本田道場は今から26年前の9月に日本空手道糸洲会拳士館東淀川区支部として開設しました。

大阪市空手道連盟(全日本空手道連盟)への登録名称は「こまつ空手道教室」となります。

平成10年拳士館本部が日本空手道糸洲会を退会し新会派「日本空手道修武会」設立。その後、新会派設立メンバー4名は既に鬼籍に入りましたが、現在も大阪市空手道連盟に所属しながら「こまつ空手道教室」として道場登録は継続しています。

同連盟は競技団体なので試合に参加しない弊道場は実質幽霊会員になりますね。

本土空手から沖縄空手へ

2011年沖縄豊見城所在の信武館道場の門を叩き、現在は琉球古武道信武館・沖縄小林流無拳会の公認道場(本田道場)として大阪の地で活動しています。

競技空手→空手発祥地沖縄へ

本土(競技)空手を経験しているから分かる沖縄空手との違い!

両者を比べ優劣をつける必要はなく、どちらも受け入れる余裕が重要だと思います!

二つの名前

大阪市空手道連盟所属道場「こまつ空手道教室」と信武館所属公認道場「本田道場」の名前を持っています。

ここ数年、入会者の殆どは「沖縄小林流空手」「琉球古武道」の指導を求めているようです。

沖縄小林流空手・琉球古武道信武舘 本田道場
Ryukyu Karate Kobudo Honda Dojo