2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 入会決定! 驚きの3名同時 7月に体験・見学に来られた4名のうち、なんと3名の入会が決まりました!新会員誕生で本田道場の平均年齢も、いよいよ60歳を切りそうです。 ご相談・見学申込はこちらから ✅ 無料見学・体験のご案内✅ 入会のご […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 見学・体験が増加中 再び道場へ 7月は無料見学・体験希望者が4名もいらっしゃいました。一月に4名というのは、これまでにないことで、正直なところ私自身も驚いています。 年齢層はさまざまでしたが、最年長はなんと70代の男性でした。さらに興味深い […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 日曜稽古会の実施と今後のあり方について 本部道場での個別稽古体験を通して見えたニーズと課題 沖縄本部道場の稽古に参加する際、午後8時から始まる通常稽古とは別に、館長にお願いして個別稽古(個人指導)も受けています。 通常稽古では他の道場生の動きを観察し、「見取り […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 白帯に戻る意味 ― 初心と謙虚の姿勢を見つめ直すきっかけ 経験者が選ぶ「白帯の心」とは何か 本田道場のホームページは、WordPressの無料版で作成しています。大変重宝しています。関連アプリを使えば、一日の検索数や閲覧ページ内容を確認する事ができます。平均して1日あたり数十件 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 70代の見学者が教えてくれたこと ― ネットに頼らない道場案内の大切さ スマホを使わない世代にも届く情報発信とは? 本田道場では、数年来65歳以上のシニア世代の方からの見学や体験希望が増えています。実際の入会に至るケースは多くはありませんが、月に1名ほどは見学体験があります。ここ1年だけでも […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 「教えすぎ」が成長を妨げる? 沖縄古来の稽古法に学ぶ“求める力”の大切さ マンツーマン稽古の効果と「自ら求める姿勢」が生む上達の差 かつて沖縄では、弟子になるまでに長い時間がかかったと聞きます。師匠は弟子志願者の人となりをじっくり見極めた上で、ようやく入門が許可され「手(技)」を伝えたそうです […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 無料見学・体験について|想定外 体験期間は「じっくり判断するため」の時間です! 当道場では、1ヶ月間の無料見学・体験をご案内しています。 これは、入会を急がず、じっくりと道場の雰囲気や稽古内容をご自身で確かめてから入会を決めてほしい――そんな想いから設 […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 空手部に入部したという報告から見えてくること 〜競技空手と「古流」のあいだ〜 道場に所属している高校1年生から、「進学先で空手部に入部しました」と報告を受けました。でも、メインのクラブ活動は軽音楽部で、空手部はサブの掛け持ちとのこと。「大丈夫?」と聞くと、「空手部の […]