沖縄空手・琉球古武道(術) 小学生古武道に挑戦!

武具(器)に紹介

午後5:00~中学生以下の稽古が始まります。私は、だいたい30分前に道場へ行きモップ掛けをして子供たちが来るまで準備体操を兼ねて古武道の稽古をしています。午後5:00の稽古が始まるまで子供たちは遠巻きに見ているので棒やサイの存在は既に知っています。

先日、稽古の後半で武具や琉球古武道について少し話をしてから、子供たちに「棒ふってみたい?」と尋ねると「うん!」と答えが返ってきました。早速、少し稽古時間を延長して古武道体験を実施しました。

棒よりもサイやヌンチャクが人気でした。(大人も同じですね)

棒の扱いは難しい!

事故・怪我のないよう諸注意をしてから、基本動作「正面打ち」の指導へ。両端を使う棒の扱いにかなり苦労しているようでした。

「古武道を稽古したい人は帰りが少し遅くなっても大丈夫かお家で聞いてきなさい。」何名が稽古への参加を申し出るでしょうか?

少しづつ

水曜日の稽古終了後、30分くらいですが子供たちに古武道を教える事になりそうです。大人よりも子供の方が飲み込みは早いかもしれません。

琉球空手・琉球古武道信武舘 本田道場
Ryukyu Karate Kobudo Honda Dojo