沖縄空手・琉球古武道(術) 6尺棒追加購入?その2

お手頃6尺棒捜索中です。

沖縄守礼堂(武道具店)のウェブサイトには、古武道用品はほとんど掲載されていません。直接お店に問い合わせたところ、カタログのコピーがメールで送られてきました。6尺棒は10,000円を超え、これに大阪までの送料を加えると、本数を揃えるにはかなりの出費になります。しかし、簡単に折れたりしないため、一度購入すれば長く使用できると考えれば、むしろ安いと言えるかもしれません。(ちなみにエークは22,000円です。)

カタログには、「サイ」「鉄甲」といった金属製武具に生産中止等の記載がないため、販売は継続していると思われます。(現在問い合わせ中です。)

オリンピックで日本選手が同メーカーの空手着を着用して以来、お店の主力製品は空手着になったようです。

DIY教室も開催する?

既製品を購入した場合でも、「太さや長さ」の微調整は最低限必要になります。また、年に1回程度はメンテナンスも欠かせません。(紙やすりで6尺棒の汚れやささくれを取り除き、仕上げに椿油で磨く)会員の中には、「6尺棒」や「エーク」の自作を希望する人も現れるかもしれません。「自分の好みの材料を探し、自分の体に合ったオンリーワンの武具を時間をかけて丁寧に作る。」このような楽しみ方も良いでしょう。

琉球空手・琉球古武道信武舘 本田道場
Ryukyu Karate Kobudo Honda Dojo