沖縄空手・琉球古武道(術) 沖縄本部道場へ!!番外編

那覇ぶらぶら歩き👣

普段の沖縄行は、夕方に那覇着そのまま本部道場で稽古、そして日朝一番の便で帰阪するか午前中個別稽古をして午後便で帰阪するのですが、今回の沖縄行では4月12日(水曜日)那覇発~大阪着の便まで時間があったので珍しく市内をぶらぶらと散策しました。一番印象に残ったのは?

(首里城公園、金城町石畳、県立博物館、第一牧志公設市場)

第一牧志公設市場

第一牧志公設市場は2023年3月にリニューアルオープンしました。(下記参照)

ちょっと魅力がなくなった?あくまでも観光客目線ですが、縁日の屋台店のような又混沌とした昭和レトロな雰囲気が残った市場だから観光客を引き寄せていたのに、リニューアルしたことで「これならスーパーマーケトじゃん」って感じです。地元の台所として衛生面や防災面からリニューアルは当然でしょうが、県外者の観光客としてはちょっと残念に思います。

栄町や公設市場裏にある立ち飲み屋に人が流れるんじゃないでしょうか?「千ベロ(1,000円でお酒2杯とおつまみ)」はイイ感じにレトロ感でています。

第一牧志公設市場は1950年に開設。2019年に建物や設備の老朽化のため閉鎖され、建て替え工事が行われた。店舗は100メートルほど離れた「仮設市場」に移転し営業を継続。しかし新市場オープンに伴い、「仮設市場」は2023年3月4日(土)までの営業となる。

https://www.makishi-public-market.jp/

首里城公園&金城町石畳

ゆいレール首里駅🚈からテクテクと歩いて首里城公園へ。午前中早い時間は涼しく人もまばらで快適でした。2019.10.31の火災で焼失した首里城は現在再建工事中です。観覧コースに沿って再建中の現場近くまで見学する事が出来ました。

金城町石畳は民家の生活路として使われています。当日はダンボールの回収日のようで門前に紐でまとめたダンボールが出されていました。舗装されていない道(ぼこぼこの石畳)あ歩き辛く足腰の弱さを痛感しました。スニーカー以外で歩くなら捻挫覚悟!!

県立博物館

新都心(下記参照)にあり石作りの立派な建物が県立博物館になります。収蔵品が少ないのか展示内容は物足りない感じがします。写真撮影はOKでした。サバニの展示がありエークの写真をゲット。エークDIYの折りに糸満のサバニ資料館まで行く必要はありませんでした。

那覇新都心(なはしんとしん)は、沖縄県那覇市の北部に位置する再開発地区のこと。1951年土地収用令によって強制接収され米軍の住宅街となっていた牧港住宅地区が1987年5月に全面返還され、新たな那覇の新都心として造成、再開発された。大型ショッピングセンターや総合運動公園などが設置されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E8%A6%87%E6%96%B0%E9%83%BD%E5%BF%83

滞在中の食事

普段はホテル近くの居酒屋かコンビニで遅い夕食を済ませます。今回はちょっと気になっていたお店を訪れてみました。ヒージャー(山羊)を食べたかったのですが、お昼からヒージャーを提供しているお店は見つけられず残念ながら次回に持ち越しです。

旭橋駅近く(琉球麺屋かりゆしそば)「軟骨ソーキそば」

那覇市前島(魚屋直営寿司食堂魚まる)メガにぎり20貫1,384円也

那覇空港内(88ステーキ)赤身300gステーキセット

琉球空手・琉球古武道信武舘 本田道場
Ryukyu Karate Kobudo Honda Dojo