コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係

沖縄空手・琉球古武道(術) サイの振り初め!

やっとこの日が来ました。 6月に注文して8月末ようやく届いたサイですが、お仕事が忙しく稽古でサイを振るチャンスがありませんでした。前回の稽古日(空手)にサイと初対面!やっと本日が振り初めとなりました。 Mサイズのサイを腕 […]

2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその7

カヌーとカヤックで使われているバドルはエークとよく似ています。

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係

沖縄空手・琉球古武道(術) スイッチヒッター?

棒は左右で使えないとダメ! 琉球古武道の棒術は野球で言う「スイッチヒッター」でなければなりません。右でも左でも使えるように稽古します。これが中々難しいんです。例えるなら右利きの人が左手でお箸を使うような感じでしょうか? […]

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係

沖縄空手・琉球古武道(術) 2023.10.5 稽古の風景

ミドル・シニア会員頑張る! 10/5ようやく秋らしくなり、本日は空調(クラー)ナシで稽古が出来ました。ミドル・シニア世代の体には本当にありがたいことです。(すぐに寒くなるんでしょうね。)体力の現状維持の難しさを痛感する毎 […]

2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ryukyu kobudo honda dojo 6尺棒

沖縄空手・琉球古武道(術) 2023.9.30 稽古の風景

棒術の基本稽古です! 本日は「棒対棒」の対人稽古を実施しました。 琉球古武道信武館では攻防により間合いとタイミングを学ぶ為に10数種の簡単な基本動作(攻防の形態)があります。 「棒対棒」の指導中、「アッ!そうだ。」と自分 […]

2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 ryukyu kobudo honda dojo 甲南大学体育会空手道部

甲南大学体育会空手道部 OB練習会 2023.9.30

今日は2名です! 甲南大学体育会空手道部31代OB練習会  OB稽古会は週二回実施しているのですが、写真撮影をここ数回失念しておりました。どうも稽古が終わたら心身ともに完全OFFになってしまうみたいで、翌日になってから「 […]

2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

沖縄空手・琉球古武道(術) 見学・体験がありました。

40代の男性が参加!! 2023.9.30に空手経験者40代男性Mさんが見学・体験に参加されました。 Mさんは学生時代に本土空手(糸東流)の経験者があるとお話されていたので、諸説明もそこそこに稽古に参加して頂きました。稽 […]

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係

沖縄空手・琉球古武道(術) 昇級審査会実施

9月度審査会を実施しました。 小学生以下の審査会は年4回のを実施しています。今回は5名(1名は後日実施予定)が昇級審査に臨みました。各会派・道場によって審査基準は異なりますが本田道場では大人と子供の区別なく同じ基準で昇級 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • …
  • 固定ページ 101
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • エーク(ウェーク)
    • 6尺棒
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

【続報】見学・無料体験について
2025年10月23日
懐かしい一本の黒帯
2025年11月7日
大阪・東淀川で空手・古武道無料体験
2025年11月6日
大阪・東淀川で空手・古武道無料体験
2025年11月2日
大阪・東淀川・本田道場の空手・古武道撮影チャレンジ
2025年10月30日
沖縄本部で会議
2025年10月28日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP