2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 琉球空手・琉球古武道(術)「押忍」どんな意味?Part2 本田道場のブログで「押忍」の意味についてのページが検索上位にランクされています。これは、一般社会で「押忍」「OSS」「オッス」という言葉がよく理解されていないことを示唆しています。特にフルコン系空手の経験者が多用するこの言葉は、空手道場でのコミュニケーションに混乱を招くことがあり、具体的な返答を求める場面で困難を生じています。
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 沖縄空手・琉球古武道(術) ショート動画好調? 2023年2月に始まった「朝活」は、屋外で気まぐれに棒を振ることからスタートし、パーソナルトレーナーとの会話を通じて形成されました。練習は沖縄の空手・古武道に似ており、自由で気楽な参加が可能です。開始から209日目の2024年5月8日現在、この活動は特に記念日ではなく、SNSを通じて中高年層にも広がっています。
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 沖縄空手・琉球古武道(術) YouTubeへのコメント 色んなご意見に感謝です。 サイの朝活動画をご覧になった視聴者サン(沖縄より)よりコメントがありました。 「最近、大会でも交差受けの際にチーンと力無く受ける方が多く見られますが、そちらでも同様に指導されてますか?コレでは受 […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 沖縄空手・琉球古武道(術) GW臨時稽古! 会員からの要望 本田道場では水曜日・土曜日が祝日の場合、稽古はお休みとしています。今年のGWは5/4(土曜日)がお休みとなります。 先日、「GW中も稽古をして欲しい。」と要望を受けました。たしかに、予定の無い人にとっては […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 探求心に驚き! 精神は衰えず! 昨年1月にコロナに罹患して以来この一年稽古から遠ざかっていましたが、先日、長年お世話になている沖縄松林流関西本部の稽古に参加してきました。 会員の平均年齢は本田道場より10歳は上だと思います。古希を迎えて […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 朝活へのコメント SNSにアップしている動画 「朝活」と称して約半年ほぼ毎朝「空手・古武道」の動画をアップしています。 内容はラジオ体操のように空手・古武道をやりませんか?と言うものです。だから、ビシッ!バシッ!と動くものではありません。 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 沖縄空手に触れて驚いた事 <その①>本土空手(糸東流系)はどこ? 琉球古武道信武館に入門した2011年沖縄で「ウチナーンチュ大会」が開催されました。(この大会は世界各地に広がったウチナーンチュー(沖縄県人)の里帰りイベントです。) その大会中のプ […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 沖縄空手・琉球古武道(術) 問合せが増えています 暖かくなったから? 4月に入りメールでの問い合わせが続いています。昨年もGW明けに問い合わせが急増しました。何か始めるには気候も影響しているんですね。 屋外稽古イイかも? 暖かくなってきたので幼稚園のグラウンドで稽古する […]