2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 鐘川のティンベー ついにティンベーへ 琉球古武道2段に合格し大森道場のMさんが3段位審査科目である「鐘川のティンベー」の稽古を開始しましたとFacebookで知らせがありました。 左手に「盾(ティンベー)」右手に「短槍(ローチン)」を持ち […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 沖縄空手・琉球古武道(術) 8月の稽古スケジュール どうなるか? 小・中学生は既に「夏休み」に入っています。そろそろ家族旅行や各種イベントへの参加で稽古人数は減るでしょうね。 毎年8月は「盂蘭盆会(うらばおんえ)」のお参り(棚経=たなぎょう)の為、稽古スケジュールが変更に […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 ryukyu kobudo honda dojo 甲南大学体育会空手道部 甲南大学体育会空手道部 OB練習会 1 参加者一人? 一人だったら自主練習じゃない?と笑われそうですが、人数に関係なく卒業生(甲南大学体育会空手道部OB)の練習を「甲南大学体育会空手道部OB練習会」と言っても差し支えないでしょう。 当初、参加者は私一人でしたが […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク) 沖縄空手・琉球古武道(術) 武友より質問 「どこで購入できますか?」 6月の昇段審査で3段位に合格した武友のHさんより「エークはどこで購入できますか?」と突然Lineが届きました。 「???」と思っていると「エークの販売先を探してネットサーフィンしてい○○木工房 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) サイ術 サイ術に挑戦! 琉球古武道の稽古は「棒」から始めています。棒の基本動作が終わると次に「鉄甲」→「サイ」→「ヌンチャク」と武具を変えていきます。 信武館本部審査規定に沿って稽古すると4種の武具を同時に扱う事になります。例え […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 稽古進捗状況 こんな感じでスタート 古武道会員10名中半分が空手未経験者とまります。空手未経験者の場合、安全に稽古を進める為に空手の基本を身に付けてから(又は空手と同時進行)古武道の稽古に参加してもらっています。 1年が経ちイイ感じに […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 組棒(棒対棒) 前回に引き続き・・・ 先週の稽古で組棒(棒vs棒)の約束組手を行いました。本日も引き続き組棒に挑戦してもらいました。稽古中に「何故組棒をするのか」「組棒で得られること」「組棒での注意点」「組棒(基本)の次は」など組棒につ […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 ryukyu kobudo honda dojo 甲南大学体育会空手道部 沖縄空手・琉球古武道(術) 大学OB・OG練習会 OB・OGの練習会は一般的? ネットでクラブ名を指定せず「OB 練習会」で検索すると多数の画像やHP等がヒットします。文科系では「グリークラブ、オーケストラ」、体育系では「野球、サッカー」等が定期的にOB・OGの練習会を […]