コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

沖縄空手・琉球古武道(術) 海外留学生が入会!!

全て日本語で対応しています。 本田道場の活動拠点である大阪市東淀川区周辺には関西大学・大阪大学・大阪経済大学等多くの大学があります。各大学が留学生を受け入れているかは不明ですが、この度、海外留学生2名が入会する事になりま […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその6(加筆&修正)

カヌーとカヤックで使われているバドルはエークとよく似ています。

2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係

沖縄空手・琉球古武道(術) 地道な努力の上に進歩

新しい武具への挑戦!! 前回の稽古より各自新しい武具の稽古が始まりました。新しい武具の稽古は技量がワンラックアップしたような気分で嬉しものです。琉球古武道本田道場では、「6尺棒」から始め「鉄甲」→「サイ」→「ヌンチャク」 […]

2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその5(加筆&修正)

カヌーとカヤックで使われているバドルはエークとよく似ています。

2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその4(加筆&修正)

材料のカット完了 製材所にカットを依頼しいた材料を回収してきました。 カットする前に製材所の方から説明を受けてように小割にしたタガヤサンの一部に反りが出てきましました。残念ながら、このままでは6尺棒には出来ないので、反り […]

2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその3(加筆&修正)

DIY篇(既存品改良) オークションでカヌー・カヤックの木製中古パドルを購入して改造! エークの稽古が始まったばかりの頃は、武具としてエークの良し悪し(バランス・重量・形状)が理解できていませんでした。後々分かった大事な […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその2(加筆&修正)

DIY篇(代替品) 琉球古武道信武館でエークの形(津堅砂かけのエーク)は五段の審査科目となっていますが、四段合格まエークに興味はあっても他の武具の稽古に四苦八苦なので触れる余裕はありません。 エーク稽古開始準備の為に守礼 […]

2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク)

琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその1(加筆&修正)

カヌーとカヤックで使われているバドルはエークとよく似ています。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • エーク(ウェーク)
    • 6尺棒
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

白帯に戻る意味 ― 初心と謙虚の姿勢を見つめ直すきっかけ
2025年7月4日
70代の見学者が教えてくれたこと ― ネットに頼らない道場案内の大切さ
2025年6月30日
「教えすぎ」が成長を妨げる? 沖縄古来の稽古法に学ぶ“求める力”の大切さ
2025年6月30日
無料見学・体験について|想定外
2025年6月29日
空手部に入部したという報告から見えてくること
2025年6月28日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP