2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道の武具 挑戦と成長の『みんなのSUITA DAY 2025』 『みんなのSUITA DAY2025』 2025年3月20日に開催された「みんなのSUITA DAY 2025」に参加しました。昨年末から準備を始めた稽古が、無事に実を結びました。 79歳、75歳、68歳の会員による演武 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道の武具 ヌンチャク試作その2:軽さと強さ、どちらも譲れない!新ヌンチャクの挑戦 試作第2号モデル 前回のブログで紹介した3Dプリンターで作成したヌンチャクの続報です。 試作第2号モデルは強度が多少落ちるものの色艶のいいPETに変えて製作してもらいました。守礼堂モデルを参考に全長30cm、重量360g […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄小林流空手・琉球古武道 検定及び昇級審査会 合同審査会実施 沖縄本部審査規定により、琉球古武道の審査月は6月、10月、2月、沖縄小林流空手の審査月は4月、8月、12月と定められています。さて、来る4月20日(日曜日)に、沖縄小林流空手と琉球古武道の検定及び昇級合同 […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道の武具 ヌンチャク試作:遊び心満載!3Dプリンターでヌンチャクを作ってみた PETGフィラメント PETGとは何か?それは、家庭用3Dプリンターで使用される材料のことです。今回は、3Dプリンターで作成したヌンチャクを紹介します。 現在、木製のヌンチャクは2,000円~4,000円程度で販売されて […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 ryukyu kobudo honda dojo 6尺棒 自分好みにカスタマイズ!六尺棒の選び方とDIY 検索が多いブログ 検索数の多いブログ記事に、琉球古武道で使用する六尺棒に関するものがあります。単純に六尺棒の稽古方法や伝承されている形を紹介する記事よりも、DIYに焦点を当てたものが人気のようです。 先日、六尺棒の価格を […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄小林流空手・琉球古武道(術) 古武道体験者あり! 新たに古武道の体験者がありました! 昨日、ヌンチャク、サイ、棒術に興味をお持ちの女性が古武道体験に来られました。 古武道は武具の操作が難しく、怪我防止のため、空手経験者、もしくは本田道場で空手の基礎を身につけた方を指導対 […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武(術) みんなのSUITA DAY 今年も参加決定! 「みんなのSUITA DAY 2025」に今年も参加させていただきます! 昨年は「みんなのSUITA DAY 2024」にて、私と道場生2名で「前里の鉄甲」と「津堅砂掛けのエーク」を演武させていただきま […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄小林流空手・琉球古武道(術) リンさん入会決定! ベトナム人のリンさん 1月体験参加していたリンさん(ベトナム人)20代の正式入会が決定しました。 2月より一緒に稽古する事になります。 平均年齢が下がってしまいます。 琉球空手・琉球古武道信武舘 本田道場Ryukyu K […]