2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) GW稽古会 いいお天気い恵まれました! 急遽決まったGW中の稽古会ですが一般会員の約半数が参加しました。 稽古後の懇親会では、空手・古武道への皆さんの思いを聞くことができました。 みなさんお疲れさまでした。 後半の稽古はグラウンドに […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 沖縄空手・琉球古武道(術) YouTubeへのコメント 色んなご意見に感謝です。 サイの朝活動画をご覧になった視聴者サン(沖縄より)よりコメントがありました。 「最近、大会でも交差受けの際にチーンと力無く受ける方が多く見られますが、そちらでも同様に指導されてますか?コレでは受 […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記 沖縄空手・琉球古武道(術) GW臨時稽古! 会員からの要望 本田道場では水曜日・土曜日が祝日の場合、稽古はお休みとしています。今年のGWは5/4(土曜日)がお休みとなります。 先日、「GW中も稽古をして欲しい。」と要望を受けました。たしかに、予定の無い人にとっては […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) サイ(釵)稽古! 武具に慣れるまで 琉球古武道で使用する武具(棒、サイ、ヌンチャク、鉄甲、鎌、トンファー、エーク、ティンベー)で「棒」だけが武具を両手で扱います。その他は片手に一つづつ武具を持ちます。(2個一組) すなわち「棒」以外の武具 […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 探求心に驚き! 精神は衰えず! 昨年1月にコロナに罹患して以来この一年稽古から遠ざかっていましたが、先日、長年お世話になている沖縄松林流関西本部の稽古に参加してきました。 会員の平均年齢は本田道場より10歳は上だと思います。古希を迎えて […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 稽古風景2024.4.20 小林流空手と琉球古武道 土曜日の稽古スケジュールは午後5:00~午後7:00までが小林流空手、午後7:00~午後8:30までが琉球古武道となっています。 午後5:00から連続で稽古に参加する会員もいますし、空手を半分と琉 […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 朝活へのコメント SNSにアップしている動画 「朝活」と称して約半年ほぼ毎朝「空手・古武道」の動画をアップしています。 内容はラジオ体操のように空手・古武道をやりませんか?と言うものです。だから、ビシッ!バシッ!と動くものではありません。 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 沖縄空手に触れて驚いた事 <その①>本土空手(糸東流系)はどこ? 琉球古武道信武館に入門した2011年沖縄で「ウチナーンチュ大会」が開催されました。(この大会は世界各地に広がったウチナーンチュー(沖縄県人)の里帰りイベントです。) その大会中のプ […]