コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道の武具

武具「卍サイ=マンジ釵」海外(ヨーロッパ)より到着その2

卍サイ(マンジ釵)2ケ月半待ってやっと届きました。 前回、アメリカよりステンレス製の卍サイを購入したのですが、同時にヨーロッパへも注文していました。(こちらの製品は鉄製を依頼) ヨーロッパメーカーの利用は2度目になります […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

琉球古武道信武館伝承形について

本部道場伝承型一覧 琉球古武道保存振興会2代目会長赤嶺栄亮信武館初代館長名で伝承型が本部道場に掛けられています。沖縄にはこれ以外にも伝承型が残されています。

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道の武具

武具「卍サイ=マンジ釵」海外(USA)より到着

卍サイ(マンジ釵)1ケ月待ってやっと届きました。 数年前より、鉄製(ステンレス含む)琉球古武道具の入手が難くなっています。(某武道具店からの供給不足)ヤフオクやメルカリで中古品を検索したり、ネット検索し国内メーカーに問い […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

琉球古武道・空手を体験(武道ツーリズム JAPAN BUDO TOURISM)  琉球古武道大阪本田道場より Ryukyu Kobudo Shimbukan

スポーツ庁による新たな武道ツーリズムのサイトが公開されました。「沖縄空手」と「城泊・剣道」の他、様々なコンテンツが紹介されています。 公式サイトhttps://budotourism-japan.com/ <紹介文>武道 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

琉球古武道信武舘 館長インタビュー動画

琉球空手・琉球古武道信武館本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan) 沖縄空手の真髄を体現する16名の空手家のスペシャルムービー  赤嶺 浩 館長 インタビュー https://www.okinawaka […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

沖縄の空手家16名スペシャルムービー  琉球古武道大阪本田道場より Ryukyu Kobudo Shimbukan

沖縄空手の真髄を体現する16名の空手家のスペシャルムービー https://www.okinawakarate.work/movie 琉球古武道信武舘大阪本田道場 師範 本田健二

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

「空手・古武道」体験・見学について  琉球古武道大阪本田道場より Ryukyu Kobudo Shimbukan

3月に入って大阪では非常事態宣言が解除されました。未だ感染予防に注意しなければなりませんが、当教室では、マスク着用・アルコール消毒等、感染予防に配慮して稽古を実施しております。 コロナ自粛期間中の運動不足解消や新しい事に […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

琉球空手・琉球古武道「空手の日」演武祭

10月25日「空手の日」沖縄で開催されている演武祭に参加しています。 <内閣府HPより抜粋> 2005年3月、沖縄県議会において、10月25日を「空手の日」とすることが決議されました。「空手」の表記が公式決定された193 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 95
  • 固定ページ 96
  • 固定ページ 97
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • エーク(ウェーク)
    • 6尺棒
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

白帯に戻る意味 ― 初心と謙虚の姿勢を見つめ直すきっかけ
2025年7月4日
70代の見学者が教えてくれたこと ― ネットに頼らない道場案内の大切さ
2025年6月30日
「教えすぎ」が成長を妨げる? 沖縄古来の稽古法に学ぶ“求める力”の大切さ
2025年6月30日
無料見学・体験について|想定外
2025年6月29日
空手部に入部したという報告から見えてくること
2025年6月28日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP