コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

沖縄本部で会議

沖縄本部での支部長会議・師範会議に出席しました。 沖縄本部にて開催された支部長会議および師範会議に出席しました。この会議は、県外の支部長が一堂に会し、各道場の現状や課題を共有し、意見交換を行うことを目的としたものです。 […]

2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 ryukyu kobudo honda dojo 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)

2025年空手の日

世界各国から3100名が集合 毎年10月25日は「空手の日」として、沖縄県では盛大なイベントが開催されます。高段者による奉納演武や、国際通りで行われる記念演武祭など、まさに沖縄が空手一色に染まる一日です。 私も例年この日 […]

2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

【続報】見学・無料体験について

体験者現在7名 いつも本田道場の活動にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 10月初めのブログでもお知らせしましたが、9月末から10月初旬にかけてお問い合わせが重なり、新たな無料体験・見学の受け入れを一時控 […]

2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

ブラジルより来訪

海外からの稽古参加者について 昨年に続き、今年もブラジルから本田道場(大阪)へ来訪者がありました。地球の裏側から、最低でも24時間以上をかけて日本へ。 なぜ、彼らはそれほどの時間と労力を費やして来るのでしょうか?もちろん […]

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

朝活稽古3年目に突入

ラジオ体操のように空手・古武道で体を目覚めさせる朝の習慣 本日で、私の「朝活稽古」が3年目を迎えました。もともとは天気の良い日曜日に、屋外で気ままに行っていた空手・古武道の稽古を、ある日「朝にやってみよう」と思い立ち、今 […]

2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 ryukyu kobudo honda dojo 甲南大学体育会空手道部

大学OBと40年ぶりの再会

ご縁がつなぐ新たな稽古の輪 先日、大学卒業以来、約40年ぶりにクラブの先輩と会食する機会がありました。関西在住なので、その気になればいつでもお会いできたはずですが、実際には機会がなく、「ご縁がなければ出会いは生まれないも […]

2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

プロカメラマン

初めて依頼しました。 大学の会報掲載用として、プロのカメラマンに集合写真の撮影を依頼しました。これまでにも稽古終了後に写真を撮ることはありましたが、スマートフォンによる簡易的なものだけでした。今回を良いきっかけとして、道 […]

2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から)

【お知らせ】見学・無料体験について

新たな体験者現在8名 いつも本田道場の活動にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 多少涼しくなり、活動しやすい季節になったからでしょうか、9月より新たに4名の方が無料体験に参加され、10月に入ってからは合計 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 101
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • エーク(ウェーク)
    • 6尺棒
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

【続続報】見学・無料体験について
2025年11月10日
指導者の責任と覚悟
2025年11月11日
YouTube登録者2,000人達成!
2025年11月10日
本土と沖縄で違う琉球古武道
2025年11月8日
懐かしい一本の黒帯
2025年11月7日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP