コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo)

  • トップページtop page
  • 見学・無料体験Experience free trial
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact us
  • ブログ(News)blog
  • 琉球古武道(術)の紹介Ryukyu Kobudo info
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介Ryukyu Karate info
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate

ブログ(News)

  1. HOME
  2. ブログ(News)
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記

沖縄空手・琉球古武(術) 寒い~🥶

寒波襲来!! おかげ様で本田道場の施設は「冷暖房完備」となっています。稽古開始30分前に空調を入れて室温を上げておきます。 稽古が始まって15分もすると額から薄っすらと汗が流れてる程暖かくなっています。稽古中も小まめに温 […]

2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係

沖縄空手・琉球古武(術) 小学生も蹴ってみた

フリースタイルがお気に入り 大型のキックミットを左右に持って子供達に下段回し蹴りをさせてみました。もちろん、怪我の無いように事前に注意事項は伝え徐々に力を加えながら進めていきました。 「形」のように決まった動きをコツコツ […]

2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係

沖縄空手・琉球古武(術) 蹴りについて

色んな方法を試す 前回のブログと同様に初心者の頃(50年前)蹴り(直蹴り)について次の様に指導されました。「膝を抱え込むように高く引き上げて蹴る。目標に上足底を当てる」確かに「蹴る」と言う動作を言語化するとこんな表現にな […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係

沖縄空手・琉球古武(術) 突きについて

色んな方法を試す 初心者の頃(50年前)突き(直突き)について次の様に指導されました。「引手位置(腰)から目標(水月=鳩尾)へ真っすぐ最短距離で突く」確かに突くと言う動作を言語化するとこんな表現になりますね。初心者には現 […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記

沖縄空手・琉球古武(術) 在日ベトナム人空手クラブ

関東セミナーの様子 在日ベトナム人空手クラブが大阪と東京にあり、多くのベトナム人の若者が母国を離れ日本で空手の稽古に励んでいます。 2024.1.14琉球古武道信舘大森道場会員ディックさん(ベトナム)が所属する空手クラブ […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係

沖縄空手・琉球古武(術) 古武道少年隊鉄甲術の巻

新し武具(鉄甲) 棒基本動作(1~13)と棒基本形1・2を終えて新しい武具に挑戦しました。 琉球古武道信武舘には、棒の他にヌンチャク・鉄甲・サイ・鉄甲・ティンベー・エーク・卍サイの武具が伝承されています。子供達が稽古中に […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記

沖縄空手・琉球古武(術) 年末年始のお休み必要?

還暦になって分かった事 例年、年末はクリスマス前後で稽古納めをし稽古初めは「成人の日1/15」前後にしていました。その間トータル約2週間稽古はお休みになります。 道場開設から約30年、年末年始も休まず稽古を続けるべきだと […]

2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 ryukyu kobudo honda dojo 雑記

沖縄空手・琉球古武(術) 低い評価

YouTube動画の評価 「朝活」と称して空手・古武道の基本動作を撮影した動画をアップしています。 内容は「上手・下手」じゃなくて、単純に目覚めのラジオ体操のようなゆる~いショート動画です。 再生数は平均100程度のなの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

カテゴリー

  • 甲南大学体育会空手道部
  • お知らせ(本田道場から)
  • 沖縄情報(信武舘本部道場ほか)
  • 琉球古武道関係
    • エーク(ウェーク)
    • 6尺棒
    • 琉球古武道の武具
  • 琉球空手関係
  • 雑記

最近の投稿

白帯に戻る意味 ― 初心と謙虚の姿勢を見つめ直すきっかけ
2025年7月4日
70代の見学者が教えてくれたこと ― ネットに頼らない道場案内の大切さ
2025年6月30日
「教えすぎ」が成長を妨げる? 沖縄古来の稽古法に学ぶ“求める力”の大切さ
2025年6月30日
無料見学・体験について|想定外
2025年6月29日
空手部に入部したという報告から見えてくること
2025年6月28日


LINEで友だち追加

  • トップページ
  • 見学・無料体験
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
  • 琉球(沖縄)空手の紹介

住所&連絡先

Shimbukan

〒533-0004
大阪市東淀川区小松3-5-15 
専念寺 小松幼稚園内
TEL 09021188637

稽古日

アクセスマップ

Copyright © シニアも安心・安全 沖縄小林流空手・琉球古武道 本田道場(Ryukyu Kobudo Shimbukan Honda Dojo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 見学・無料体験
    • 指導方針
    • 代表プロフィール
    • 入会のご案内 Join us
    • よくある質問(琉球古武道)FAQ of Kobudo
    • よくある質問(空手) FAQ of KARATE
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ(News)
  • 琉球古武道(術)の紹介
    • 琉球古武道信武館本部の紹介 Shimbukan info
    • 武具の種類 Weapons type
    • 稽古の進め方 How to proceed with Kobudo
    • 昇級昇段(古武道)Graiding syllabus
    • 道場所有の武具(貸出)Weapons rental
  • 琉球(沖縄)空手の紹介
    • 沖縄小林流無拳会の紹介 mukenkai info
    • 空手の種類(違い)
    • 空手の楽しみ方 How to enjoy in karate
PAGE TOP