2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 沖縄空手・琉球古武道(術) 見学・体験がありました。 親子(父娘)が参加!! 2023.10.7お父さんと小学生の娘さんが見学・体験に参加されました。 以前にお母さんと数回体験に参加した女の子が今回はお父さんと一緒に道場へ来てくれました。 次回の参加を楽しみにしています。( […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) サイの振り初め! やっとこの日が来ました。 6月に注文して8月末ようやく届いたサイですが、お仕事が忙しく稽古でサイを振るチャンスがありませんでした。前回の稽古日(空手)にサイと初対面!やっと本日が振り初めとなりました。 Mサイズのサイを腕 […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 ryukyu kobudo honda dojo エーク(ウェーク) 琉球古武道 武具をDIYしましょう。実践編エークその7 カヌーとカヤックで使われているバドルはエークとよく似ています。
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球古武道関係 沖縄空手・琉球古武道(術) スイッチヒッター? 棒は左右で使えないとダメ! 琉球古武道の棒術は野球で言う「スイッチヒッター」でなければなりません。右でも左でも使えるように稽古します。これが中々難しいんです。例えるなら右利きの人が左手でお箸を使うような感じでしょうか? […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ryukyu kobudo honda dojo 琉球空手関係 沖縄空手・琉球古武道(術) 2023.10.5 稽古の風景 ミドル・シニア会員頑張る! 10/5ようやく秋らしくなり、本日は空調(クラー)ナシで稽古が出来ました。ミドル・シニア世代の体には本当にありがたいことです。(すぐに寒くなるんでしょうね。)体力の現状維持の難しさを痛感する毎 […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ryukyu kobudo honda dojo 6尺棒 沖縄空手・琉球古武道(術) 2023.9.30 稽古の風景 棒術の基本稽古です! 本日は「棒対棒」の対人稽古を実施しました。 琉球古武道信武館では攻防により間合いとタイミングを学ぶ為に10数種の簡単な基本動作(攻防の形態)があります。 「棒対棒」の指導中、「アッ!そうだ。」と自分 […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 ryukyu kobudo honda dojo 甲南大学体育会空手道部 甲南大学体育会空手道部 OB練習会 2023.9.30 今日は2名です! 甲南大学体育会空手道部31代OB練習会 OB稽古会は週二回実施しているのですが、写真撮影をここ数回失念しておりました。どうも稽古が終わたら心身ともに完全OFFになってしまうみたいで、翌日になってから「 […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 ryukyu kobudo honda dojo お知らせ(本田道場から) 沖縄空手・琉球古武道(術) 見学・体験がありました。 40代の男性が参加!! 2023.9.30に空手経験者40代男性Mさんが見学・体験に参加されました。 Mさんは学生時代に本土空手(糸東流)の経験者があるとお話されていたので、諸説明もそこそこに稽古に参加して頂きました。稽 […]